ゼロ葬〜遺骨を持ち帰らない選択

つばさの0葬

遺骨を受け取らないという
新しい選択肢。


ゼロ葬とは、宗教学者の島田裕巳氏が2014年に出した著書「0葬 あっさり死ぬ」(集英社)の中で提起した葬法です。
具体的には、火葬した遺骨を受け取らないまま火葬場を後にする、つまり、何も持ち帰らないという意味でのゼロ葬となります。

つばさのゼロ葬

つばさのゼロ葬™つばさ公益社では、警察、自治体などのニーズを受けて、地域にさきがけてつばさホールでの提供を開始いたしました。別途費用は掛からず、委託したお骨は自治体に供養されます。

長野県内 対応エリア

佐久市・小諸市・軽井沢町・御代田町・立科町・小海町・佐久穂町・川上村・北相木村・南相木村

様々なプランに組み合わせ可能

つばさのゼロ葬は、つばさのすべてのプランに対応しています。お墓の後継者などでお悩みの方へ、新しい葬送のかたちを提供いたします。

メディアにも取り上げられました

週刊女性自身へつばさのゼロ葬が紹介されました 2020.03.06 週刊「女性自身」へつばさの「ゼロ葬」が紹介 テレビ信州 news every. 2019.08.07 テレビ信州「news every.」特集 つばさの「ゼロ葬」と「ポータブルなお墓」 信濃毎日新聞経済欄「けいざい信州発」つばさ公益社ゼロ葬 信濃毎日新聞 経済欄へ当社で提供する「ゼロ葬」をご紹介いただきました。2018.09.22 SBCずくだせテレビ・ずくだせジャーナル 変わりゆくお葬式 つばさ公益社 2019.11.28 SBC「ずくだせテレビ」変わりゆくお葬式特集・紹介

おくりびとラジオでも紹介しました

つばさホールでは、
充実した設備、快適な空間を提供しています。


つばさホールでは、充実した設備、快適な空間を提供しています。

ホールでご安置

ホールでご安置つばさホールのご安置専用スペースで、いつでもご面会できます。

家族葬のつばさは長野県内に5店舗

家族葬のつばさホール小田井店家族葬のつばさホール佐久平店
小田井店
〒385-0009
佐久市小田井906

しなの鉄道「御代田駅」から車で5分
佐久平店
〒385-0022
佐久市岩村田1354
北陸新幹線/
JR小海線「佐久平駅」から徒歩で9分
家族葬つばさホール東大屋店家族葬のつばさホール上田踏入店
東大屋店
〒389-0505
東御市和1111-1

北陸新幹線 JR上田駅から車で12分
上田踏入店
〒386-0017
上田市踏入2-11-15

北陸新幹線 JR上田駅から車で5分

家族葬のつばさ 佐久中央店

佐久中央店
〒385-0051
佐久市中込3187
JR小海線「北中込駅」から徒歩で3分

大切な人とずっと一緒に
その願いに寄り添います。

ゼロ葬という遺骨を持ち帰らない選択もございますが、つばさでは、お骨の一部分だけを小さな容器に入れて持ち帰り、手元でご供養をしたり、ペンダントやダイヤモンドにかたちを変えて、肌身離さず持ち歩く新しいかたちも提供しております。

従来のお墓参りに行くかたちではなく、自宅の棚の上などの身近な場所に弔いの場を設けることができ、現代の生活に馴染むような供養スタイルです。

パレッドエッグ

パレッドエッグ

ソウルステージ

ソウルステージ

ペンダント

ペンダント

ダイヤモンド

ダイヤモンド

エターナルパウダー

エターナルパウダー

オンラインストアでも販売しています

オンラインストアでも販売しています

※一部販売していない商品があります

 電子決済・店頭支払い対応可能

バーコード決済クレジットカード決済

つばさのオンラインサイト

お墓を作るデメリットとは?

  1. 永遠に後継者が必要
  2. 草刈りなどの手入れや管理費が必要
  3. 移動できない

「手元墓」をご利用頂く場合、小型なためポータブルで移動が可能となり、自宅保管できるので管理費負担がありません。

また、お墓の埋葬方法などを定めた墓埋法にある通り、自宅での遺骨保管は適法ですので安心してご利用いただけます。

後継者の必要ない
供養のかたち。

お墓に代わる遺骨供養サービス

つばさ公益社では、「お墓があるけど、子供に負担を掛けたくない。」「お墓がないけど、供養できる場所がほしい。」といった方に向けて、様々なご供養サービスを提供しております。

お墓に代わる遺骨供養サービス 

家族葬のつばさ 西軽井沢樹木葬霊園 西軽井沢樹木葬霊園

つばさの海洋散骨

小諸市 永代供養墓

佐久市 永代供養墓

オンラインストアでも販売しています

オンラインストアでも販売しています

 電子決済・店頭支払い対応可能

バーコード決済クレジットカード決済

つばさのオンラインサイト

詳しい記事はこちらから

つばさのご供養サービス つばさの提供している遺骨供養サービス一覧

自分たちでおくる
という選択肢。

自分たちでおくるという選択肢。

葬儀業者の手を借りずに、自宅・寺・教会・公営斎場を使い、「自分たちの手で」家族を送るお葬儀の形式です。

手作り葬とも称されるこの葬儀形式の特色は、まさにDIY(Do It Yourself)。通販サイトなどを通して必要なもの(棺・骨壷・風呂敷など)を揃え、手続きを行い、自分たちだけの手でご家族・ご親族を暖かくお送りします。

オンラインストアでも販売しています

オンラインストアでも販売しています

 電子決済・店頭支払い対応可能

バーコード決済クレジットカード決済

DIY葬セットを購入する

詳しい記事はこちらから

自分たちの手でおくるDIY葬 つばさのDIY葬

よくあるご質問 Q&A

 委託して残されたお骨はどうなりますか?

 自治体にて合祀供養されます。委託後、撤回してお骨を引き取ることは不可能ですので、十分ご検討いただいた上でご依頼ください。

どのように分骨するのですか?

お骨の一部分のみ(喉仏、頭骨など)を小型骨壷に拾骨します。残ったお骨は、自治体にて合祀供養されます。

最短での火葬式の日程を組むとして、1日で行うことができますか?

法律により、死後24時間は安置が必要となります。ですので、少なくとも24時間後に火葬となりまでも

 安置している間、面会は可能ですか?

ホール開館中(10:00~16:00)の間は、ご安置室でご面会が可能です。ご面会の際には事前にご連絡ください。

日程が延長された場合の料金を教えてください。

つばさホールのすべてのプラン共通で、1泊2日分の施設利用料金が含まれています。直葬・福祉葬プランですと、1日延長するごとに、10,000円かかります。

他に追加でなにか費用が発生しますか?

自治体にお支払いする火葬料があります。佐久平斎場利用の場合、地域内に現住所を置いている方で35,000円の利用料金が必要となります。ご遺体に特別な処置が必要な場合、またはご家族のご要望でサービスを加える場合には、事前にご説明し、お見積もりをお出ししています。

お電話はこちらから

お問い合わせください

資料請求はこちらから