5月に人形供養祭を開催いたします
家族葬のつばさでは、長年ご自宅で眠っていた人形などの供養品を供養しお焚き上げをする供養祭を5月に開催いたします。葬儀社というと足を運びづらいものですので、是非この機会につばさホールへお越しください。感謝の心を込めた、温かい供養祭の体験をご提供いたします。
供養祭のご案内
日時5月30日(金)開催
望月ホール( 〒384-2204 長野県佐久市協和126-6 )にて
家族葬のつばさ
望月
10:00 受付開始
望月ホールにて開催いたします。
お気軽にお越しください。
11:00 供養祭開式
長野県の住職様より、ご供養の儀を開式いたします。
ご供養の後、つばさが責任をもってお焚き上げいたします。
事前預かり期間(望月、踏入、丸子腰越)
日時5月10月から5月27日まで
受付時間:10:00 ~15:00(※事前予約をお願いします)
参加費
参加料一律 500円(税込) のみ
何体でも料金そのまま
※ガラスケースは外してお持ち込みください
ぬいぐるみ、ひな人形、日本人形、こけし、位牌、写真、御守り、御札などをお受けしております。
ご依頼を検討中の方へ
お人形の受付は事前予約制です。お電話でご予約の上お持ち込みください。
