初めての喪主 親の宗教を知っていますか?宗教と葬儀

代々の菩提寺があり、親や自分も同じ墓に入ることになる、という人が近年減っています。
元々宗教への信仰心もうすく、宗教よりもそこにあるイベントに魅かれる、という若い人が増える今、家族の宗教を知らない、宗派を知らないということは珍しくありません。

そこで亡くなった親がお墓を持っていない場合、逆に特定の宗教にこだわっていた場合、遺族はどうしたらよいのでしょうか。

宗教には全く無関心な家族の場合も合わせて、宗教と葬儀などのことをご紹介します。

宗教が決まってない場合

日本には、あまり宗教へのこだわりがない人が多くいます。
生まれてすぐに神社にお宮参りをし、その後も七五三、初詣と神社に行く機会が多くあります。

そしてクリスマスやハロウィンはもちろん、結婚式はキリスト教でもないのに教会のチャペルであげるひともいるのが、私たち日本人です。

お盆には先祖のお墓参りのためにお寺に行くのに、お釈迦様の「灌仏会」を知らない、というのも珍しいことではありません。
熱心なキリスト教や仏教、様々な宗教の教えを守って生活をする国の人から見ると、日本人はなんと不思議な国民性を持つ民族なのでしょう。

そして最期を迎えるのが、ほとんど仏教の僧侶によるものになりますが、これでさえライフイベントの行事の一つとしてとらえている人が多いのではないでしょうか。

そのため特に故人や親族の中で、宗教にこだわりがない場合は葬儀会社にお願いをし、お寺を持たないお坊さんや檀家にこだわらない僧侶に来てもらうことができます。

こういったお坊さんによって、一般的な仏式の葬儀を行うことがほとんどです。
納骨のときは、公園墓地や公共の納骨堂などお寺以外の墓地に埋葬する形になります。
霊園にある永代供養の墓地や樹木葬などは、戒名が必要がない場合もあるようです。

信仰心がない、宗教に興味がないという人は、葬儀会社の方に相談をしてはいかがでしょう。

宗教で違う葬儀

日本人の多くは仏教で葬儀を行いますが、キリスト教などほかの宗教での葬儀を行う場合もあります。

中でも多いのは創価学会や立正佼成会など、仏教からの派生一つではあるものの特有のマナーを持つ宗派の葬儀や、キリスト教、キリスト教から派生した宗教です。

親の宗教がこういった宗派や宗教団体に入っている場合は、こちらのマナーで執り行うことが多くあります。

仏教の宗派である日蓮宗から派生した創価学会は、同じ会員による「友人葬」というものが行われ、僧侶を呼ぶことがなく戒名もないようです。

キリスト教はカトリックとプロテスタントが主流になります。
カトリックは「神父様」、プロテスタントは「牧師様」です。
どちらも参列する場合は「香典」ではなく「御花料」を包みます。

ずっと仏教だと思っていた親が、最期を迎えた病院がキリスト教系の病院だったり、闘病中に救いを求めてキリスト教に入信しているかもしれません。

キリスト教の葬儀は教会で行い、仏教の読経にあたるカトリックなら「聖歌」プロテスタントなら「讃美歌」を歌って見送る流れになります。

遺族は最初から会場に入るのではなく、神父様や牧師様に続いて棺、喪主、遺族という順番で入場しますので、こういったところも仏式とはことなります。
葬儀会社でもキリスト教式の葬儀を請け負うことは可能です。

しかし葬儀場は一般の仏式とは異なりますので、事前に確認しておくとよいでしょう。

無宗教の時の葬儀

もしかしたら喪主にとっては、宗教にまったく関心がない、墓地も持っていないという故人のほうが、葬儀は楽かもしれません。

まず、葬儀は仏式でおこなう方法で葬儀会社の方と相談をします。
墓地がなければ、四十九日までの間に公園墓地や公共の墓地、納骨堂などに用意をしておきましょう。
間に合わない場合は四十九日を先に済ませ、その後納骨だけを改めて行うこともできます。

僧侶は葬儀会社の担当者に相談をすることで、檀家や墓地のない人でも読経をしてもらえる人をお願いすることができます。
菩提寺があると、喪主が出せる限られた予算内に収まらない場合があります。
親が墓石のためのお金や、お寺との付き合いなどに見合った遺産を残してくれれば可能です。

しかし遺産がない場合は、墓石を建てるために出費がかさんだり、お寺との付き合いが経済的な負担になるかもしれません。
墓地がなければ、遺産や喪主の経済力に見合った墓地を探して用意することができます。
戒名が必要ないということなら、樹木葬や海洋葬(海洋散骨)を選ぶことも可能です。

ただし海洋葬は場所が限られているうえに、合同葬で行わないと船のチャーターや僧侶、遺族の交通費など出費が多くなります。

無宗教であれば、しがらみに縛られることなく、喪主や遺族の意見で葬儀の内容を決めることができます。

無宗教の時の僧侶のお願いの仕方

菩提寺がない、墓地を持っていない場合の僧侶の手配は、葬儀会社の方にお願いするのが一番安心です。

このときに、墓地はないが宗派の希望があれば、こういった手配をお願いすることもできますが、こだわらない場合は葬儀の日程にあった人を選んでもらうこともできるでしょう。
近年ではこういった葬儀のための、僧侶の派遣会社もあります。

お寺を持たないお坊さん、という方もいるようです。
フリーランスの医師や、非常勤講師の教員と同じように考えられるといいでしょう。
きちんとした資格をもったお坊さんを派遣してもらうことができるので安心して利用することができます。

葬儀だけでなく、法事のときにもお願いできるので、近年は利用される方が増えているようです。

まとめ

親が亡くなった時、墓地を持っていない、菩提寺がないという人が増えています。
そんな時代でも、安心して葬儀を行えるようになりました。

他の国では考えられないことかもしれませんが、日本は宗教の自由が認められた国の一つです。
宗教に関心がなくても、きちんとした葬儀をあげることもできます。
いざというときに不安になった場合は、葬儀の専門家である葬儀会社の方に相談をしてみるといいでしょう。

つばさの家族葬

家族葬のつばさは、定額で安心のお葬式が行える葬儀社です。
長野県東信エリアでのお葬式なら、家族葬のつばさにお任せください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です